次世代のレジャーとして世界中で人気のNinebot One(ナインボットワン)が更に進化してNinebot One S2(ナインボットワン エスツー)として誕生しました。
【Ninebot One S2仕様】
・カラー:ホワイト&ブラック
・材質:AZ91Dマグネシウム合金、LEXAN PCアルミニウム合金
・サイズ:448mm×419mm×182mm
・本体重量:約11.4Kg
・梱包サイズ:470mm×530mm×240mm
・最高時速:約20km/h
・航続可能距離:約30km(ユーザーの体重、環境、温度、道路条件などによって異なります)
・年齢条件:16歳-50歳
・耐荷重量:約120kg
・定格出力:500W
・最大出力:1000W
・バッテリー:54.3V/310Wh
・充電時間:約180分
・登坂角度:15°
・適応路面:セメント道路、アスファルト道路、平地、石畳のみ走行可能。但し私道に限ります。公道での乗車・走行は法律違反です。泥路、砂路は走行不可。
・動作環境温度:-10~+45℃
・タイヤサイズ:14インチ
【パッケージ内容】
・Ninebot One S2:本体×1
・付属品:充電器×1
・付属品:日本語取扱説明書兼保証書×1
・カラー:ホワイト&ブラック
■Ninebot One S2に関するお問合せについて
・セットアップに関するお問合せは、お客様の様々な環境に依拠しますので、原則は受付しておりません。
・お客様ご自身でセットアップできる方をレンタルの対象としておりますので、予めご了承くださいませ。
■レンタルに関する免責について
・誠に恐縮ながら、商品の破損、毀損、事前のお客様の延滞・期間延長・配達の遅延などにより、レンタル申込みを弊社側から取消す場合がございます。
・取消しによりお客様が被った損害、または第三者に与えた損害については理由を問わず、一切の責任を負いませんので、予めご了承くださいませ。
■その他注意事項について
※日本での公道走行は禁止されています。
※時速20キロ以上スピードを出しますとスピード制限機能が働きます。 スピード制限機能が働くと、ご乗車頂いている本体のフットマット前方(つま先部)起き上がってきます。急加速などされた状態で時速20キロを越えると、急激にスピード制限機能が働き、重大な事故に繋がる恐れがあります。安全上、時速20キロ以下での使用をお願い致します。
※走行時に必ずヘルメット・プロテクターを着用してください。
※現在、日本で使用する際は公園などの許可が必要となります。
※開封時はチュートリアルモードになっており、速度制限がかかったり、音が鳴ります。下記PDFを参考にNinebot専用アプリからチュートリアルモードを解除してください。
■保障プランについて
・万が一、お客様がで壊してしまっても負担は最大3,000円までとさせていただきます。それ以上の請求はありません。
【万が一、お客様過失の場合】
商品の状態、故障原因を調査させていただいた際に明らかな故意とみなした場合は、その限りではありません。
【お客様過失ではない場合】
もちろん、お客様に過失のない故障なら修理費は一切請求いたしません。